セブンプレミアム サクサク食感のミルフィーユはベルンのミルフィユのコピー商品か!? 味や食感等の違い。食べた感想と比較評価レビュー
Contents
セブンプレミアム サクサク食感のミルフィーユはベルンのミルフィユのコピー商品か!? 味や食感等の違い。食べた感想と比較評価レビュー
久しぶりのミルフィーユ対決になります。今回はなんとセブンプレミアム サクサク食感のミルフィーユです!
詳細にレポートしていきたいと思います。
セブンプレミアム サクサク食感のミルフィーユはベルンのミルフィユのコピー商品か?味や食感等の違いについて
ベルンのミルフィユにとって、強力なライバルが出現しました!
最近発売された「セブンプレミアムのサクサク食感のミルフィーユ」です。
なぜ強力なのかというと、最近、セブンプレミアムで発売されている有名菓子のコピーシリーズだからです。
ガトーフェスタハラダのラスクのコピー、白い恋人のコピーもありますが、とうとうベルンのミルフィユもコピーされました!
「セブンのミルフィーユ」と「ベルンのミルフィユ」ですと、なんとなく発音さえ似ている感じがします(笑)
今回は、この両商品の違いについて詳細にレビューしていきたいと思います。
まずは原材料から。
セブンプレミアム サクサク食感のミルフィーユの原材料
砂糖、小麦粉、カカオマス、マーガリン(乳成分を含む)、植物油脂、アーモンドペースト、ぶどう糖、ショートニング、乳糖、ヘーゼルナッツペースト、全粉乳、ホエイパウダー(乳成分を含む)、でん粉、きな粉(大豆を含む)、バター、食塩/加工デンプン、乳化剤(大豆由来)、着色料(カラメル、カロテン)、香料、膨張剤
製造者、内容量、カロリー
製造者は、あのブルボン!お菓子メーカーとして培ったノウハウを余すことなく投入している感じがします。
内容量は、個包装されたミルフィーユが、1箱に6個入っています。
カロリー、1個20gあたり111kcal(糖質 10.8g)、総計666kcal
セブンのミルフィーユの断面図
内側がアルミコーティングされたパッケージを開けると、やや鋭い感じのチョコレートのニオイがします。ベルンでいうところのスイートチョコレートのニオイに近いです。
では、まずは半分に切って断面を見てみました。
チョコレートのコーティングの中には、クリーミングパウダーで作られた白い層が三層あり、その間にミルフィーユ層があります。
ベルンのミルフィーユと断面を見比べると、一見似ている感じがしますが、ベルンの方がパイ生地感のあるミルフィーユですね。
ベルンはクリームも二層です。
セブンのミルフィーユの大きさ
大きさに関しては、縦2.5センチ、横5.5センチです。2口位で食べられてしまうサイズです。
ちなみにベルンの横の長さはベルン8センチ、縦2.4cmほどです。
セブンのミルフィーユの実食
実際に食べてみると、食感ですがパッケージに書いてあるように、サクサク食感のチョコレートミルフィーユになっています。食感に鋭さと固さがあり、ベルンの柔らかな食感とは違います。
味に関しては、ベルンのミルフィーユよりも、セブンプレミアムのサクサク食感のチョコミルフィーユの方が、甘みが強い感じがします。
あとチョコレート感が強すぎて、ミルフィーユのクリームが負けているような感じもします。
ザクザク食感も強いので、ミルフィーユというよりは、ウェハースに近いような感覚もしたりします。
固めのウェハースを食べているような印象ですね。
それから、あと味ですが、口の中でチョコレート感と重さが残るような感じです。
無糖の紅茶や緑茶を飲みたくなりますね。
一般量販店のお菓子なので、ベルンのミルフィーユほど上品さは感じられませんが、日常でミルフィーユ系のお菓子を食べたいなと思った場合、これはこれでアリなのかもしれません。
セブンのミルフィーユの価格
店頭で販売されている価格は、税抜きで268円、税込みで289円になりますので、税込価格の289円を6つで割ると、1つあたりの価格は48.17円となります。
この価格は、ベルンのミルフィーユの半額ほどになりますので、コストパフォーマンスとしてはセブンのサクサク食感のチョコミルフィーユは、ベルンのミルフィーユよりも約2倍良いということになります。
セブンとベルンのミルフィーユを食べ比べた結論
結論:味はベルンのミルフィーユの勝ちです!
チョココーティングされているミルフィーユ系のお菓子の総合的な味わいを考えるのであれば、やっぱりベルンのミルフィーユには敵いません!
一言いうと、「上品さ」の有無ですね。
やっぱりセブンのミルフィーユはカジュアルな感じがします。
加えて言うならば、セブンプレミアムのミルフィーユは、ベルンのみならず、フーシェのミルフィーユ、千疋屋のミルフィーユ北海道の石屋製菓の美冬にも敵わないです。
もちろん日本国内での贈答用や手土産用のお菓子にもなり得ないと思います。(量販店のお菓子ですから)
(ただし海外に住んでいる外国人や日本人でしたら充分喜ぶレベルだとは思います)
ただ1つ言えるのは、イトーヨーカドーや、セブンイレブンの店頭で気軽にミルフィーユ菓子が買えること、それからベルンのミルフィーユの約半額の値段で買うことができることを考えると、ある意味凄い商品を開発してきたと思います!
セブンプレミアムのお菓子は、商品の改廃が激しいので、このまま定番で発売されるかどうかわかりませんが、いちど試しに食べてみる価値はあるかもしれません。
インターネット販売、通販
インターネット通販で購入したい場合は、Amazonや大丸松坂屋オンラインなどの百貨店のネット販売しており、以下から購入可能です(^_^)
順次、特売情報はお届けしていきますので、
応援よろしくお願い致します!
美味しいベルンのミルフィーユを気軽に味わってください!
ベルンのミルフィユは、以下のリンクから購入できます!
インターネット販売、通販
インターネット通販で購入したい場合は、Amazonや楽天、大丸松坂屋オンラインなどの百貨店のネット販売しており、以下から購入可能です(^_^)
順次、特売情報はお届けしていきますので、
応援よろしくお願い致します!
美味しいベルンのミルフィーユを気軽に味わってください!
ベルンのミルフィユは、以下のリンクから購入できます!
注)Amazon、楽天、大丸松坂屋は、在庫状況により価格が異なります。
それぞれクリックして比べることをお勧めします。
※既にそれぞれのサイトの最安値店を掲載しています。
内容:
スイートチョコレート × 3個
ヘーゼルナッツチョコレート × 2個
ミルクチョコレート × 2個
(7個入りはAmazonのみの販売)
…
◆ベルン ミルフィユ 10コ入り
内容:
スイートチョコレート × 4個
ヘーゼルナッツチョコレート × 3個
ミルクチョコレート × 3個
内容:
スイートチョコレート × 5個
ヘーゼルナッツチョコレート × 5個
ミルクチョコレート × 5個
(15個入りはAmazonのみの販売)
内容:
スイートチョコレート × 8個
ヘーゼルナッツチョコレート × 6個
ミルクチョコレート × 6個
◆人気No.1のセット(満足感あり!)
ベルン ミルフィユ 30コ入り
内容:
スイートチョコレート × 10個
ヘーゼルナッツチョコレート × 10個
ミルクチョコレート × 10個
順次、特売情報はお届けしていきますので、応援よろしくお願い致します!
以上、みなさんの参考になれば嬉しいです。
ベルンより心を込めて・・・
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません