市田柿ミルフィーユは、珍しいカルピスバターを使っていて超魅力的!ふるさと納税でも申し込めます!【長野県喬木村:1万円】
市田柿ミルフィーユは、珍しいカルピスバターを使っていて超魅力的!
皆さん、市田柿ミルフィーユってご存知ですか?
通常ミルフィーユは、パイ生地を使ってクリームを挟むお菓子ですけど、市田柿ミルフィーユはなんと干し柿で有名な市田柿を使ってミルフィーユを作っています。
市田柿と言えば、長野県信州の名物なんですけど、この名物を洋風のお菓子にアレンジしたものです。
ベルンのミルフィーユとは全く違うコンセプトで作られており、市田柿ミルフィーユには大変興味がありました。
この市田柿のミルフィーユは、大人のミルフィーユとも言われており、口の中でとろける食感がクセになります。
干し柿の市田柿に挟んでいるクリームが、幻のカルピスバターと言うものを使っているんです!
このカルピスバターですけど、なんと約30本分のカルピスから1個しか作れないそうです。
ですので出荷数が非常に少ないため「幻のバター」と呼ばれています。
価格についても通常のバターの約2倍もする高価で貴重なものですが、とても美味しく、高品質であるため、市田柿ミルフィーユのもう一つの主役であるバターに、このカルピスバターが選ばれているんです!
実際に食べてみると、干し柿にカルピスバターの絶妙なハーモニーが口の中で広がり、しかも市田柿の柔らかな食感、まろやかなカルピスバターの風味が口の中に幸せを運んでくれます。
見た目も美味しそうですし、スーパーやコンビニでは販売していない商品なので、興味があったらぜひ通販で注文してみてください!
【送料無料】大人の市田柿ミルフィーユ 3種セット カルピスバターサンド
ちなみに、ふるさと納税でもこの市田柿ミルフィーユを買うことができますから、もしふるさと納税で何を買うか迷っている方は、市田柿ミルフィーユを選んでもいいかもしれませんね!
【ふるさと納税】2-A45 ≪南信州の大人菓子≫市田柿ミルフィーユと市田柿セット【1万円】
美味しそうなら応援クリックお願いします!(^^) スイーツブログ スイーツ・菓子_にほんブログ村
美味しいランキング
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません