東京ミルフィーユかさ音
ミルフィーユ菓子は、世の中に結構ありますが、ミルフィーユのお土産菓子という括りで考えると、結構、絞られてくると思います。今回から何回かに渡って、ベルン以外のミルフィーユ菓子がベルンのライバルとなり得るのか?ということについて、検証していきたいと思います。
ミルフィーユ対決の第一回目は、東京ミルフィーユ「かさ音」です。ベルンのミルフィユは、東京土産としての地位を確立しており、東京ミルフィーユという称号をベルンのミルフィーユにも使えるはずなのですが、かさ音はキャッチフレーズとして堂々と「東京ミルフィーユ」と宣言しているお菓子です。
どちらが真の東京ミルフィーユとなるか、早速比べてみましょう。
Contents
東京ミルフィーユかさ音の商品概要(製造者、原材料、賞味期限等
キャッチフレーズは以下の通りです。※オフィシャルホームページからの引用です。
「芳醇な香りのアーモンドチョコクリームを576層にも重ねたパイ生地でサンドしました。パイ生地にトッピングしたライスクリスピーの食感を加えた、今までにない新しい味をおいしい音と共にお楽しみください」
販売者:菓輪舎(KARINSHA)かりんしゃ(和洋菓子及びパンの企画販売・卸業)
販売者住所:〒150-0043東京都渋谷区道玄坂一丁目9番2号 SNTビル4階
原材料:小麦粉、バター、砂糖、ココアバター、全粉乳、シリアル(精米、砂糖、食塩、麦芽エキス、ぶどう糖果糖液糖)、ローストアーモンドペースト、うるち米粉、ショートニング、マーガリン、食塩、ワインビネガー、乳化剤、香料、酸化防止剤(V.E)、着色料(カロチン)、原材料の一部に大豆を含む。
賞味期限:製造日より60日
価格:10個入りで1080円前後
アレルギー物質:乳、小麦
東京ミルフィーユかさ音の販売店舗(取扱い店舗)
1.羽田空港第一ターミナルビル BLUESKY
・1番ゲート店/3番ゲート店/7番ゲート店/9番ゲート店/11番ゲート店/
・15番ゲート店/22番ゲート店/バスラウンジ店/エアライン1号店
2.成田空港第二ターミナルビル BLUESKY
〈取扱い店舗〉
・南到着ロビー店
・国内ゲートショップ
・成田空港第二ターミナルビル BLUESKY 国内ゲートショップ
・成田空港第二ターミナルANAフェスタVストア
3.成田空港第一ターミナルビル
〈取扱い店舗〉
・桜
4.成田空港第三ターミナルビル(LCC)
〈取扱い店舗〉
・出発ロビー/東京食品館
・成田空港第三ターミナルビル 出発ロビー 東京食品館
・国際線出発ゲート/ジェットスター店
5.東京駅
〈取扱い店舗〉
・JR東海キヨスク
・キヨスク
・高速バスのりば(一部店舗を除く)
・東京みやげセンター
・東京みやげセンター(八重洲中央口地下改札を出てスグ)
・東京駅八重洲口JRバスターミナル
6.大宮駅
・JR大宮駅北口改札内
・JR大宮駅北口改札内
7.新宿駅(代々木)JR高速バスのりば
・高速バスのりば窓口内 売店
8.高速道路各店
・東名高速道路 港北パーキングエリア(下り)
・東名高速道路 足柄サービスエリア(下り)
・東北自動車道 羽生パーキングエリア(下り)
・中央自動車道 石川パーキングエリア(下り)
・京葉道路 幕張パーキングエリア(下り)
・圏央道 狭山パーキングエリア(下り)
・第三京浜 保土ヶ谷パーキングエリア(下り)
・関越自動車道
・三芳パーキングエリア(下り)
・かさ音|販売店情報 関越自動車道 三芳パーキングエリア(下り)
9.東名高速道路
・海老名サービスエリア(上り)
・ かさ音販売店:海老名サービスエリア(上り)
10.ダイバーシティ東京プラザ
・ザ・台場
11.アクアシティお台場
・ ル・江戸
12.NEWDAYS(コンビニ)
・上野駅(一部店舗を除く)
・東京タワー店
・TOKI 0333
・東京タワー店 TOKI 0333
13.品川プリンスホテル
品川プリンスホテル内
・「おみやげ 福市」
・催事販売(不定期)
14.その他百貨店
・大丸松坂屋百貨店 (東京大丸店)
・大丸松坂屋百貨店
・大丸松坂屋百貨店 (松坂屋上野店)
・高島屋(玉川店)
・高島屋(横浜店)
東京ミルフィーユかさ音を開封!
早速開封してみます。
開封するとカードが入っています。これはベルンのミルフィユと同じです。
個包装のパッケージ毎に賞味期限表示がされています。
包装は透明フィルム包装。但し外気を通さなそうな丈夫なフイルムです。
透明なので、側面から中身が見えます。
切り込みのある親切設計!
いよいよ開封しました!さて実食です!
東京ミルフィーユかさ音を試食!
パッケージを開けた瞬間、アーモンドの香ばしい香りが漂う。アーモンド好きには堪らないにおいです。
パイの片面にはカリカリのお米でできたシリアルがくっついています。このシリアルも香ばしく、どこまでもカリカリな感じです。
2つのパイの間には、アーモンドペーストが入っており、ペースト量としては全体的な比率でいうとパイ70%、ペースト30%という感じです。パイのおいしさとクリームのバランスという意味ではベストな配分であると億もいます。
東京ミルフィーユという名称からも分かる通り、ミルフィーユ菓子という認識でしたが、食べてみるとパイに近い感じがします。身近なところで例えるならば、ロッテのチョコパイと不二家のパイを足して2で割ったような感じでしょうか。※かさ音には、チョコレートは入っていないため、あくまでもパイの触感に対する表現です。
水分量が少ないので、ミルフィーユというよりはパイに感じてしまうという側面もあると思います。
パイの表面には、グラニュー糖がまぶしてあり、甘さを引き立てていますが、上品な甘さですので嫌みはありません。
一口口に入れると、「さくり、ほろりと、おとまでおいしい。かさ音」のキャッチフレーズそのままでして、「サクっ」「カサっ」とした音がします。
なるほど、だから「かさ音」なのかと合点がいきました。
ミルフィーユやパイ系のお菓子にしては、ほとんどボロボロ崩れることもなく、綺麗に食べることが可能だと思います。二口でOKでしょう。
飲み物では洋風なお菓子だけに無糖の紅茶がよく合う感じです。
カリカリ感が強いお菓子であり、チョコレートを使っているわけではないので、ベルンのミルフィーユとは別フィールドの菓子、どちらかというと、やはりミルフィーユというよりはパイ菓子だと感じました。
ミルフィーユ対決勝負の結果!
ミルフィーユという意味では、ベルンのミルフィユの勝ち!
かさ音は、パイ菓子なんだと思います。これはこれで美味しいので、一度食べてみる価値があると思います。最近では、季節限定発売でいちご味、アーモンドショコラ味とかも出ているので、ラインナップが広がっている感じです!
かさ音にご興味を持った方は、以下をご覧ください!
【4,980円以上で送料無料】(国内土産 東京お土産 東京土産 東京おみやげ 東京みやげ)【ポイン… |
東京ミルフィーユ かさ音の注文
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません